こんにちは。
あそび育★研究家 ケンプ晶子です。
幼稚園児の娘と1歳の息子と100均・IKEA・無印などプチプラをつかった
こどもが楽しくお母さんがちょっとラクになるアイデアをご紹介しています。

昨日お伝えした紙袋をちょっとアレンジするだけで
こちらのバッグもできます。
たくさん描いたこどものお絵描きでバッグを作ってみるのはいかが?
柄が思わぬところに出てかわいく仕上がりました。
用意するのは厚手のコピー用紙2枚とリボン(100円ショップで買いました)
道具は穴あけパンチとノリだけ。

まずは昨日のバッグの途中までは同じです。
作り方はこちら

ここまで作ってください。

そこの部分を折りたたんで三角になったところを谷折りします。
両側折ります。

中から手を入れて四角くなるように整えます。

今回はリボンを一本だけ通しました。
持ち手を引っ張ると口が閉じます♪

同じ型紙から2つの形

そこが厚めの形が出来上がります。
小さめの箱のチョコも綺麗に入りますよ♪
次から次に出来上がるこどもの絵
もう一手間かけてカワイイ紙袋に変身させてみませんか?
ポチッとしていただけると励みになります!

にほんブログ村


日本フォトスタイリング協会 | Klastyling | ビジュアルパワー | インテリアと暮らしのヒント
カメラ女子のための可愛い写真の撮り方 ABC
Amejin Drop for small businesses owners

あそび育ホームページ

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

子育てを楽しもう♪

育児の合間にハンドメイド

子供のための手作りハンドメイド
人気ブログランキングへ
あそび育★研究家 ケンプ晶子です。
幼稚園児の娘と1歳の息子と100均・IKEA・無印などプチプラをつかった
こどもが楽しくお母さんがちょっとラクになるアイデアをご紹介しています。

昨日お伝えした紙袋をちょっとアレンジするだけで
こちらのバッグもできます。
たくさん描いたこどものお絵描きでバッグを作ってみるのはいかが?
柄が思わぬところに出てかわいく仕上がりました。
用意するのは厚手のコピー用紙2枚とリボン(100円ショップで買いました)
道具は穴あけパンチとノリだけ。

まずは昨日のバッグの途中までは同じです。
作り方はこちら

ここまで作ってください。

そこの部分を折りたたんで三角になったところを谷折りします。
両側折ります。

中から手を入れて四角くなるように整えます。

今回はリボンを一本だけ通しました。
持ち手を引っ張ると口が閉じます♪

同じ型紙から2つの形

そこが厚めの形が出来上がります。
小さめの箱のチョコも綺麗に入りますよ♪
次から次に出来上がるこどもの絵
もう一手間かけてカワイイ紙袋に変身させてみませんか?
ポチッとしていただけると励みになります!

にほんブログ村


日本フォトスタイリング協会 | Klastyling | ビジュアルパワー | インテリアと暮らしのヒント
カメラ女子のための可愛い写真の撮り方 ABC
Amejin Drop for small businesses owners

あそび育ホームページ

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

子育てを楽しもう♪

育児の合間にハンドメイド

子供のための手作りハンドメイド
人気ブログランキングへ
コメント